スプリン日記からのお知らせ

🌟いろいろな けん玉遊び🌟

2024.10.10

保育参観で、お父さんやお母さんと一緒にけん玉作りをしました。廃材を使って自由な形、大きさに変化していく、けん玉。

大人が作ると「けん玉」と聞いて1番に想像する形に近いものが完成するんだろうなぁ、、、。と感じながら、子どもたちの発想とアイディアに感心させられる時間となりました。

また、手や膝を使って、目でよく見て、タイミングを合わせ、集中して遊び込む姿に、昔ながらの伝統的な遊びは楽しいだけでなく、よく考えられているなぁと、しみじみ感じました。

最後のけん玉大会は、大人も負けじと夢中になってしまうほど、楽しい時間になりました。